スポーツ自転車に最適な2025注目アイウェア

目次

ロードバイクをはじめとしたスポーツ自転車に乗るとき、快適な視界を確保して安全性に貢献するうえで重要なだけでなく、ファッションアイテムともなる「アイウェア」。編集部おすすめで2025注目となるブランドのアイテムを紹介しよう。

ALTALIST(アルタリスト)

キソウATR

ウェアのような感覚でアイウェアも気軽に楽しみたいというコンセプトから、2022年に生まれたブランドのALTALIST(アルタリスト)。「KISOU ATR(キソウATR)」は、ハーフリムを採用して、レンズとリム部の段差のないフラッシュサーフェースデザインを展開する。
→記事はこちら

Oakley(オークリー)

スフィエラ スラッシュ ジロ・デ・イタリアコレクション

スポーツアイウェアの先駆的存在であるOakley(オークリー)。「Sphaera Slash Giro d’Italia Collection(スフィエラ スラッシュ ジロ・デ・イタリアコレクション)」は、マルチスポーツモデル「スフィエラ」をベースに新形状のレンズを搭載した進化系の「スフィエラ スラッシュ」の限定版だ。
→記事はこちら

Kabuto(カブト)

FA2

ヘルメットやアイウェアをはじめ、身につけるアクセサリーを主に展開する国内ブランドのKabuto(カブト)。「FA2」は、ハーフリム仕様のフレームにNXT調光ミラーレンズを組み合わせた最軽量モデルだ。
→記事はこちら

Shimano(シマノ)

エスファイアSL

日本が誇る世界最大の自転車部品メーカーだが、自転車の楽しさを総合的に演出すべく、アパレル類も幅広く展開しているShimano(シマノ)。「S-PHYRE SL(エスファイアSL)」は、シマノのレーシングモデルで最高峰となる「エスファイア」の名を冠したモデルだ。
→記事はこちら

SMITH OPTICS(スミス オプティクス)

ピブロック ヴァート

1965年にボブ・スミスによって創業されたアメリカンブランドで、スノースポーツ、サイクリングなどのアイウェア、ヘルメットを手がけるSMITH OPTICS(スミス オプティクス)。「Pivlock Vert(ピブロック ヴァート)」は、軽さを求めるアスリートに向けて、リムレスの構造により、レンズ面積を最大化しながら軽量化を実現したモデルだ。
→記事はこちら

HINDSIGHT(ハインドサイト)

アルテミス

物理学者であり、熱心なサイクリストが興した英国のアイウェアブランドのHINDSIGHT(ハインドサイト)。「ARTEMIS(アルテミス)」のルックスは普段着にマッチするシックなファッショングラスだが、サイクリストに便利なミラー機能を搭載している。
→記事はこちら

BBB(ビービービー)

ヴェイラー フラックス

1998年に創業されたオランダのサイクルパーツブランドのBBB。「VALOR FLUX(ヴェイラー フラックス)」は、BBBアイウェアにおける最新のフラッグシップだ。
→記事はこちら

サイクリストにオススメ! 2025 度付きサングラスが得意な眼鏡店5選

2025アイウェアショップ

スポーツサングラスを専門に扱うプロショップを厳選して紹介! 度付きサングラスを購入するなら信頼できるアイウェアショップで。
→記事はこちら