スペシャライズドのバイクフィッティング「リトゥールフィット」がバージョンアップ
スペシャライズドのバイクフィッティングサービス「Retül Fit(リトゥールフィット)」がバージョンアップし、順次日本でのサービスを開始している。その歴史あるメソッドは変わらずに、新しいV8アプリケーションを採用することで、より一人ひとりの体やライドスタイルに合ったポジションを出しやすくなった。さらに、データはクラウドで管理され、測定結果へのアクセス性も向上している。
こちらの特集記事もチェック!→自転車の「フィッティング」って何? 意味あるの?
全世界のバイクショップで行えるバイクフィッティングのメソッドとして、「Body Geometry(ボディジオメトリー)フィット」が誕生したのが2005年。そして、医療機器分野から発展した高精度の3Dモーションキャプチャ技術をもつリトゥールが2012年にスペシャライズドと出会い、歴史あるフィティングメソッドに より精度の高いデータ化技術が融合。2016年にはリトゥールフィットと名を改め、ライダーの体のさらなる理解を蓄積してきた。
結果わかったのは、体の構造は人それぞれということだという。ライダー一人ひとりのフィットを実現することこそが何よりも大事だと考え、今回は、さらなるパーソナライゼーションを極めるためのバージョンアップが行われた。
新しいリトゥールフィットのV8では、多様化するライディングスタイルに対応するため、あらゆるバイクタイプそして、ライダーの身体的特徴を膨大なデータと照らし合わせ、ペダリング時の関節角度をより精度高く提案する。ロードバイクだけでもパフォーマンスロード、エンデュランスロード、グラベル、シクロクロス、トライアスロン(ドラフティング許可)と5種類の推奨レンジを提示。そこにライダー個々の股関節角度といった身体的特徴をかけ合わせ、データ主導のフィッティングをさらに進化させた。
リトゥールフィットでは、スペシャライズドのプロアスリート、製品開発チーム、ヒューマン・パフォーマンスラボ、そして世界各地のホビーライダーの協力で、膨大な量の実世界でのデータを長年集めてきた。代謝効率、エアロダイナミクスなど専門的なラボで導き出した答えから、全世界のホビーライダーの身体的特徴までをデータ化し、アプリケーションに反映させている。従って、リトゥールフィットを体験すれば、誰でも恩恵を受けられる。
Retül Fit(リトゥールフィット)
内容:インタビュー、身体アセスメントに続き、3Dモーションキャプチャシステムでリアルタイムにペダリングするライダーの関節角度や膝の軌道を可視化しながら各部を調整。最適なアイテム、サイズ、ポジションを包括的に提案する。
所要時間:3時間程度
参考価格:3万3000円
※DHバーやリヤサスペンションを含むバイクは+5500円
V8サービス提供店舗一覧
リトゥールフィットを提供するスペシャライズドの正規販売店のうち、以下の店舗ではV8を採用したサービスを提供している。
<東北>
スペシャライズド 仙台泉
スペシャライズド 仙台南
スペシャライズド 福島
<関東>
スペシャライズド 新宿
スペシャライズド 自由が丘
スペシャライズド 厚木
スペシャライズド 宇都宮
バンピーパス
サイクルショップ イマイ
スペシャライズド おおたかの森
スペシャライズド 幕張
スペシャライズド 稲城
アウトドアスペース風魔・横浜
グローブ鎌倉
<中部>
スペシャライズド 静岡
ヤマシゲサイクル
バイクエッグ
スペシャライズド 岡崎
スペシャライズド 金沢
<近畿>
スペシャライズド 江坂
スペシャライズド 住之江
スペシャライズド 京都
スペシャライズド 箕面
<中国>
スペシャライズド 倉敷
<四国>
スペシャライズド 高松
ビーショップオチ
<九州>
スペシャライズド 福岡
イワイスポーツサイクル
スペシャライズド 熊本