あなたの街のシマノサービスセンター〜埼玉・スポーツバイクファクトリー北浦和スズキ

目次

Presented by SHIMANO

シマノ製品のサービス拠点となる自転車ショップが「シマノサービスセンター(SSC)」だ。その、全国各地のSSCをシリーズとして紹介していこう。今回は埼玉県さいたま市内のショップ、「スポーツバイクファクトリー北浦和スズキ」だ。

あなたの街のシマノサービスセンター〜埼玉・スポーツバイクファクトリー北浦和スズキ

 

代表の強いキャラで知られる埼玉の有名店

スポーツバイクファクトリー北浦和スズキは、2005年に代表の鈴木卓史さんが開業したスポーツバイク専門店。店名のとおりJR北浦和駅が最寄りで、関東圏でもサイクリストの数が多いエリアだ。本店となる北浦和店の他に草加店(スポーツバイクファクトリー草加スズキ)がある。

 

スポーツバイクファクトリー北浦和スズキの外観

スポーツバイクファクトリー北浦和スズキの外観。

スポーツバイクファクトリー北浦和スズキの内観

スポーツバイクファクトリー北浦和スズキの内観。

何と言っても、本店は代表の鈴木さんの個性あふれるキャラクターが人気であり、有名だ。彼を慕って集まるお客さんも多い。自転車系メディアへの出演も多数で、自らもYouTubeチャンネルを運営するなど、スポーツバイクにまつわる情報の発信も行っている。近年は自転車プロロードレースチームの「さいたまディレーブ」監督も務めている。

お店ではロードバイクを中心に取り扱っているが、eバイクやMTBなど、どんなスポーツバイクでも対応可能だ。お客さんとしてはロードバイクビギナー層が多い。一方、スタッフには元プロロード選手の長沼隆行さんもおり、本格的にロードレースにチャレンジしたい人へのアドバイス体制も整っている。

お店のイベントが充実していることも特長で、ショップライドとして月に1回の平日ライド(全国的にも珍しい取り組みだ)、毎週土曜朝のモーニングライド、お店主催のセンチュリーライドなどを行っている。その他に、パンク修理講習会やディスクブレーキパッド洗浄講習会など、講習会イベントも開催している。

スポーツバイクファクトリー北浦和スズキのここがポイント!〜当たり前のことをちゃんとやる

スポーツバイクファクトリー北浦和スズキのスタッフの皆さん

スポーツバイクファクトリー北浦和スズキのスタッフの皆さん。中央は代表の鈴木卓史さん。一番左はスタッフで元プロロードレーサーの長沼隆行さん。

代表の鈴木さんにSSCになった理由とお店のイチオシポイントを聞いた。

「近年はスポーツバイクがどんどん複雑になってきています。eバイクが増えてきたり、ディスクブレーキのロードバイクが主流になってきたり、いろんな規格が出てきたりと、とにかく豊富な技術力と知識が必要です。SSCになることで、主要なパーツメーカーのシマノ製品に対して勉強の機会が得られ、スタッフの技術力が高められるので、そのノウハウをより良く・早くお客さんに還元できます。そこがSSCになった理由ですね。

お店としてこだわって取り組んでいることは、別段特別でも何でもないんですけど、“当たり前のことをちゃんとやる”ということですね。お客様に定期的にメンテナンスに持ち込んでいただくよう案内する、修理したバイクは必ずスタッフ自ら試乗して問題が解消されたかチェックするなど、お客様にバイクをお渡ししたあとでまたトラブルがおきないようにするために当たり前のことをきちんとやって、安心して乗っていただけるよう取り組んでいます。

あとは、“お客様自身で最低限できるようになっておくべきこと”を身につけてもらうためのソフト面の提供にも力を入れています。パンク修理講習会やバイクの洗浄系講習会はそれですね。もちろん変速調整やブレーキ調整など、プロに任せるべきことはお店に任せてもらいますが、スポーツバイクを安心・安全に楽しむためには、ユーザーご自身が必ず身につけるべきノウハウというものがありますから、そこはきちんと習得していただくための活動です。

それから、日本のロードレース界を盛り上げて、一般のサイクリストとつながるようにする活動にも力を入れています。さいたまディレーブの監督を務めているのは、それが目的です。日本のロードレース界は、実はレースを盛り上げるための努力をものすごいしてるんですけど、一般のサイクリストとは大きな隔たりがあるのが事実です。それをお店としてちょっとでも近づけて、お客様とつなげられるようにできたらいいな、と、そんな思いを持って監督活動をしています。

ま、とにかくお近くにお住まいの方は、気軽に当店に来てみてください♪」。

シマノサービスセンターとは?

シマノ製品のサービス拠点としての役割を果たす自転車ショップ。専門技術・知識を持つプロが常駐し、バイク購入の相談から購入後のメンテナンスまで安心して任せられる。他店購入の自転車の持ち込みがOKなのも特徴だ。詳しくは、『シマノユーザー必見! シマノサービスセンターって知ってる!?』の記事をチェックしよう。

シマノサービスセンター公式検索ページはこちら

問い合わせ先

シマノ
https://bike.shimano.com/ja-JP/home.html