2022TOJコメントレポート 第1ステージはチーム右京相模原のワンツーフィニッシュ

目次

昨年に引き続き短縮日程で開催された三菱地所プレゼンツ ツアー・オブ・ジャパン2022。今年は信州飯田ステージが追加され、5月19日から全4ステージにて行われる。レースを振り返りつつ、コメントレポートをお届けしていこう。
 

4日間のレースが開幕

TOJ2022 第1ステージ

ホームチームであるチーム右京相模原がスタートラインの先頭に並ぶ

TOJ2022 第1ステージ

昨年は無観客で行われたレースだったが今年は有観客。スタートする小学校の生徒たちが応援を送った

 
 
先週の時点では雨予報だったが、すっかり晴れ上がった長野県飯田市にて、5月19日、ツアー・オブ・ジャパン(TOJ)2022の第1ステージが行われた。
 
信州飯田ステージでTOJが開幕するのはこれが初めてだ。これまでのスタート・フィニッシュ地点とは場所は変更されたが、使われる周回コースは同じ。下久堅小学校前をスタートして0.3㎞先の周回コースへと入り、1周12.2㎞をパレード区間も含めて10周し、スタート地点へと再び戻る総距離119.6㎞で争われた。
 
10時のスタート後、気温は24℃まで上がっていた。
 
TOJ2022 第1ステージ

ファンによるチョークペイントがされた上り区間

 
 
ニュートラル区間を経て、リアルスタートが切られると、総合優勝を狙うチームとステージを狙うチーム関わらずアタックが頻発するものの、逃げは決まらず。
 
2周目に入ると、総合を狙うと公言していた小林海(マトリックスパワータグ)や強者を揃えるチーム右京相模原の小石祐馬も集団先頭に顔をそろえる。
 
TOJ2022 第1ステージ

集団をコントロールするマトリックスパワータグ。先頭は鎖骨を骨折したばかりのはずのマンセボ

 
 
4周目にはマトリックスパワータグが集団をコントロールし始めた。先頭を引くのは、先月の群馬CSCでのレースで鎖骨を骨折したフランシスコ・マンセボ。けがの状況がまるで分からないほど、ほぼ先頭固定で引き続ける。
 
この周に設定された山岳ポイントは、集団前方を占めたマトリックス勢が独占。安原大貴が先頭通過した。マトリックスの後ろにはキナンサイクリングチーム、宇都宮ブリッツェンがチームで固まっていた。
 
TOJ2022 第1ステージ

レース中盤にできた4人の逃げ

TOJ2022 第1ステージ

集団が逃げグループを追う

 
 
マトリックスパワータグが集団コントロールを一度終えると、宇都宮ブリッツェンらに先頭が明け渡される。
 
4周目の後半、織田聖(EFエデュケーション・NIPPO デヴェロップメントチーム)、石橋学(チーム右京相模原)、山本元喜(キナンサイクリングチーム)、西尾勇人(那須ブラーゼン)4名の逃げができ、タイム差は徐々に広がっていくが、最大でも1分ほど。
 
その状態のまま、2回目の山岳ポイントを逃げグループの山本元喜がトップ通過。
7周目、徐々にタイム差が縮まっていくと、上り区間で集団は逃げをキャッチ。しかし、集団も人数を大きく減らしていた。
 
下り区間では、小石と石上優大(EFエデュケーション・NIPPO デヴェロップメントチーム)の飛び出しもあったが、それも8周目には吸収。スタート時点では79人だった集団は20人程度にまで絞られた。

勝負が決まる終盤戦

TOJ2022 第1ステージ

最終周回、ダイボールが単独で逃げる

 
 
9周目の上りで山本元喜のアタックをきっかけに再びアタック合戦が始まる。その勢いのままダイボールらが仕掛けると、集団から6人が抜け出す形に。メンバーは、チーム右京相模原からベンジャミン・ダイボールとネイサン・アール、宇都宮ブリッツェンから増田成幸と宮崎泰史、マトリックスから小林、キナンサイクリングチームからトマ・ルバと実力者揃い。さらに集団から単独でブリッジしてきた山本大喜(キナンサイクリングチーム)が合流し、先頭は7人となった。後ろの集団は再びマンセボらマトリックスが中心となって追走をかける。
 
上りが終わり、下りに入るとダイボールが先頭からさらに抜け出そうと動くがしっかりと他のメンバーが対応。しかし、下り区間の後半、宮崎が先頭に立った時、ダイボールが抜け出した。
 
「僕が先頭で行っていて、下りがちょっと苦手なのでそこの隙を突かれて、下りで脚を使わない状態でそのまま差がつきました。集団もどうするみたいな感じになっちゃって、そこで追うのもちょっと遅かったです」
 
TOJ2022 第1ステージ

山本と宮崎が追走集団から抜け出し、ダイボールを追いかける

 
 
徐々に後続6人との差を広げていくダイボール。ラスト1周に入る手前で宮崎と山本大喜が追走集団から飛び出して追うが、最終周回に入ってもなお、その差は縮まらない。
 
飛び出していた宮崎と山本大喜の2人を吸収した追走の4人から、上りに入るとルバがペースを上げる。その後ろにはぴったりとアール、そして増田がつき、3人のみが離れた。そこからさらに頂上付近でアタックをかけたのは、先頭を走るダイボールと同チームのアールだった。
 
「自分のプランとしては、ベンジャミン(ダイボール)が抜けだしたときに、それを追走していくというのは、自分の中では考えていなかった。でも、最後の上りではとても簡単に、いや、あまり簡単ではなかったかもしれないが、僕には可能性があった。自分がすごく良い状態だったのでスピードを上げることができたんだ。後ろの追走はばらけていて、ブリッツェンとキナンの選手の2人だけだというのは分かっていた。ただ自分の計画としては、ベンジャミンを捕まえることではなく、他のチームから離れようとしただけだった」と、アールは振り返る。
 
 
後ろからは増田とルバが追うが先頭2人の勢いは変わらず、むしろタイム差を広げていく。最後の最後でやや失速したダイボールをラスト50mでアールがパスし、両手を広げ、第1ステージの勝利をさらった。
 
TOJ2022 第1ステージ

フィニッシュラインが見えるところで先に逃げていたダイボールをパスしてフィニッシュラインへ飛び込んだアール

TOJ2022 第1ステージ

3位争いは増田が先着

それぞれの意図、調子

TOJ2022 第1ステージ

第一ステージを終えて、リーダージャージとポイント賞ジャージに袖を通したアール

 
 
アールは、今日の完璧なステージを終え、チームの作戦についてこう話す。
 
「今日は、自分たちがとても強いということが分かったし、多くのチームが我々を見ていることも分かった。そして明日の富士山ステージこそが総合でタイムを出す日だと確信していた。だから明日に繋げていくために、まずは全体のレースの動きについていこうということで、他の選手たちが疲れてきたときに、ベンジャミンと僕とで何かトライできればと思っていた。
ベンジャミンが抜け出したときに他のチームが追走をかけてくるのは想定内だったし、僕自身はそのおかげで最後の上りまで待つことができたんだ。自分の想像としては、ベンジャミンが1位で、自分が2位で終わるかと思ったんだけど、途中でベンジャミンに追いついて追い越すことになった。チームメイトとして、チームメイトを捕まえて倒すのは難しいことだけど、ワンツーフィニッシュというのはチームにとっては良い状況だ」
 
アールは、もともとこのステージでは小集団スプリントになると考えていたが、結果としてライバル勢から少しでもタイム差を稼ぐことができたことは非常に重要なことだと付け加える。
「今日の結果を受けて、ベンジャミンと僕はとてもいい状態にあると思う。そして僕らの計画は、明日、富士山でまたワンツーすること。とにかくこのためにハードなトレーニングを積んできたし、日本に来てからもうずいぶん時間が経ったから、チームのためにベストを尽くしたい。
 
明日はもっとタイム差が取れるかもしれない。でも、もし明日はついていくしかなくて、タイム差が取れないとしても、僕らにはまだタイム差があるから、総合優勝を狙える。これは明日もハードにプッシュしていくためのモチベーションになると思うよ」
 
アールとダイボールの2人は、富士山ステージでも間違いなく力を見せてくるはずだ。
 
TOJ2022 第1ステージ

山岳賞と新人賞トップに立った宮崎

 
 
山岳賞ジャージは最後の山岳ポイントを一位通過した宮崎が7ポイントを獲得。宮崎、山本元喜、安原の3人が獲得した山岳ポイントが同ポイントとなったが、フィニッシュの着順によって、宮崎が明日のレースでは山岳賞ジャージを着用する。
 
まだ競技を始めて3年ほどだという宮崎は、サバイバルな展開となった第1ステージを終え、強度的には耐えられると話した。今回のTOJはしっかりと調整をしてきたそうだ。
 
「脚が初日でフレッシュっていうのはあるんですけど、強度的なきつさっていうより経験値とか下りの自分のスキル不足とかがやっぱり気になるかなっていう印象が強いですね」と語る。
 
また、富士山ステージへの自信についてはこう話した。
 
「チームトレーニングとかで増田さんと結構30分以上の長い上りとかは上るんですけど、同じぐらい一緒にゴールしたりとかもあるので。標高があるので、そこの順応ができるか心配なんですけど、あとステージレースも、僕自身そんなに走ったことがないので、どのぐらいダメージがあるとかが分からないので、通用するか分かんないんすけど。優勝とかになるとアール選手だったりダイボール選手がすごい強いのでどうかなとは思うんですけど、トレーニングの数値的には、トップ10ぐらいにまとめる能力はあるのかなと思ってるので。あとは回復力だったりとか、体調面もあると思うので、そこがどう出るか。もうここに関しては経験を今から積むところなんで。走ってみないとって感じですね」
 
第1ステージを8位で走り終えた宮崎は新人賞でもトップだ。
 
東京オリンピックのTTコースの一部を周回し、ふじあざみラインを上る富士山ステージは、朝10時30分よりスタートする。中継はこちら。
 

ツアー・オブ・ジャパン2022 第1ステージ リザルト

TOJ2022 第1ステージ

 
個人総合 ※時間はボーナスタイム込み
1位 ネイサン・アール(チーム右京相模原) 3時間4分15秒
2位 ベンジャミン・ダイボール(チーム右京相模原) +7秒
3位 増田成幸(宇都宮ブリッツェン) +37秒
 
ポイント賞
(TOJ1st_リーダージャージ)
ネイサン・アール(チーム右京相模原) 25pts
 
山岳賞
宮崎泰史(宇都宮ブリッツェン) 7pts
 
新人賞
宮崎泰史(宇都宮ブリッツェン) 3時間5分43秒
 
 

ツアー・オブ・ジャパン2022 第1ステージ 信州飯田
開催日:2022年5月19日(木)
コース:パレード3.0km+9.5km+12.2km×9周+0.3km=119.6km(下久堅周回コース)