東京パラリンピック自転車競技のクラス分けとは?

目次

  • photo Yuko SATO

2021年8月24日(火)に開幕する東京パラリンピック。自転車競技はトラックとロードが行われるが、その種目は細かく分かれている。始まる前に確認しておこう。

リオパラリンピック男子ロード

 

4つの競技クラス

タイムや順位を競う点は、パラサイクリングも健常と全く変わらない。パラサイクリングの特徴は、障害の種類と使用する自転車により、C、T、B、Hの4つのクラスに選手が分けられるところだ。さらに、障害の度合いにより分類され、数字が小さいほど障害が重い。選手の障害の種類は、大まかに四肢障害(切断、機能障害)、脳性麻痺、視覚障害、下半身不随がある。機材には、通常の二輪自転車だけでなく、三輪自転車、タンデム自転車、ハンドサイクルも用いられる。

  1. Cクラス(通常の二輪自転車を使用)
    切断、機能障害、麻痺などの四肢の障害を持つ選手のクラス。障害の程度によりC1~C5に分類される。
  2. Tクラス(三輪自転車を使用)
    麻痺などの重度の四肢障害を持つ選手のクラス。障害の程度によりT1、T2に分類される。
  3. Bクラス(2人乗り用タンデム自転車を使用)
    視覚障害を持つ選手のクラス。前に健常の選手(パイロット)、後ろに視覚障害の選手(ストーカー)が乗る。
  4.  Hカテゴリー(ハンドサイクルを使用)
    下半身不随などの選手のクラス。障害の程度によりH1~H5に分類される。

リオパラリンピックトラックタンデム

 

トラック競技(8月25〜28日)

東京パラリンピックの自転車競技は、伊豆ベロドロームで行われる、開会式翌日のトラック競技から始まる。男女別のタイムトライアル、パーシュート、男女混合のチームスプリントがある。タイムトライアルとパーシュートはクラス(CとB)、障害の度合いで種目が分かれている。チームスプリントはCクラスのみで、性別と障害の度合いで選手にポイントが定められ、選手3人合計10点以内でチームを組んで競う。

  • タイムトライアル
    男子 C1-3 1000m
    男子 C4-5 1000m
    男子 B 1000m
    女子 C1-3 500m
    女子 C4-5 500m
    女子 B 1000m
  • パーシュート
    男子 C1 3000m
    男子 C2 3000m
    男子 C3 3000m
    男子 C4 4000m
    男子 C5 4000m
    男子 B 4000m
    女子 C1-3 3000m
    女子 C4 3000m
    女子 C5 3000m
    女子 B 3000m
  • チームスプリント
    混合 C1-5 750m

リオパラリンピックチームスプリント

 

ロード競技(8月31日〜9月3日)

富士スピードウェイで行われるロード競技には、健常と同じ男女別のロードレースとタイムトライアルのほか、パラサイクリング特有のチームリレーがある。ロードレースとタイムトライアルは、トラックと同様のC、Bクラスのほか、T、Hの種目があり、さらに障害の度合いによって分けられる。チームリレーはHカテゴリーの種目だ。3人の選手で1チームを構成。周回コースを1周ずつ交代しながら走り、規定周回の最終タイムを競う。

  • ロードレース
    男子 C1-3
    男子 C4-5
    男子 T1-2
    男子 B
    男子 H1-2
    男子 H3
    男子 H4
    男子 H5
    女子 C1-3
    女子 C4-5
    女子 T1-2
    女子 B
    女子 H1-4
    女子 H5
  • タイムトライアル
    男子 C1
    男子 C2
    男子 C3
    男子 C4
    男子 C5
    男子 T1-2
    男子 B
    男子 H1
    男子 H2
    男子 H3
    男子 H4
    男子 H5
    女子 C1-3
    女子 C4
    女子 C5
    女子 T1-2
    女子 B
    女子 H1-2-3
    女子 H4-5
  • チームリレー
    混合 H1-5

リオパラリンピックロード個人TT

 

東京パラリンピックの自転車競技には、日本からは4人が出場する。8月31日(火)に行われるロード男子C2タイムトライアルの川本翔大、同C3の藤田征樹、9月3日(金)に行われる女子C1-3ロードレースの杉浦佳子、藤井美穂だ。藤田は前回のリオパラリンピックで銀メダル杉浦は2019年の世界選手権ロードレースで銀メダルを獲得している

 

参考:日本パラサイクリング連盟ホームページ(パラサイクリングとは)