オルベアの「テラ」がグラベルバイクとしてフルモデルチェンジ
目次
2025年モデルとして発表された新型テラは、スペイン・バスク地方のブランド「オルベア」が送り出すグラベル・アドベンチャーバイクの最新進化形。“自由は地図の終わるところから始まる”というメッセージを体現するこのバイクは、レース志向のライダーから野山を散策するサイクリストまで、すべてのグラベルライダーに向けて設計された。
振動を抑え、快適に走るための革新設計
新型テラは、やや寝かせ気味のショート・シートチューブに、しなりの大きい27.2mm径のシートポストを組み合わせることで、走行中の微細な振動を効果的に吸収。さらに、スリムなトップチューブと、OMRカーボンを用いたフォーク&チェーンステーがしなやかさと剛性を両立。長時間のライドでも疲れにくく、快適なペダリングをサポート。
走る場所も、積む荷物も、スタイル次第
新型テラは、まさに“積める”バイク。シートチューブ、ダウンチューブ、トップチューブ、フォークと各所にマウント台座を備え、ギアを満載してのバイクパッキングにも対応。さらにフェンダーやドロッパーポストにも対応し、旅から日常まで幅広いライドスタイルにフィット。グラベルバイクに求められている装備が一通り揃っている。
ボリュームアップしたフレームストレージ
新設計の「ロッカーXXL」ストレージは、従来比35%アップの収納力を持ち、内蔵型とは思えない実用性を備える。
タイヤは最大50Cまで。幅広い地形に完全対応
最大50C(フェンダー装着時は45C)までのタイヤに対応するワイドクリアランスも大きな特徴。ロード寄りのスリックから、荒れた林道用のブロックタイヤまで、行き先に応じたチョイスができる。さらに、オルベア傘下のホイールブランド「OQUO(オークォ)」の高性能グラベルホイールも全モデルに採用。
また、シングル・ダブルのドライブトレイン両対応、UDH(ユニバーサル・ディレイラーハンガー)にも完全対応し、万一のトラブル時にもリカバリーがしやすいのも安心材料だ。
ラインナップ
TERRA M21eTEAM 1X
価格:94万9300円
メインコンポ:スラム・フォース XPLR AXS
TERRA M20iTEAM
価格:91万7400円
メインコンポ:シマノ・GRX 825
TERRA M35TEAM
価格:63万2500円
メインコンポ:シマノ・GRX 610
TERRA M31eTEAM 1X
価格:66万4400円
メインコンポ:スラム・ライバル XPLR AXS
TERRA M20TEAM
価格:58万5200円
メインコンポ:シマノ・GRX 820
TERRA M30TEAM
価格:47万4100円
メインコンポ:シマノ・GRX 820
TERRA M30TEAM 1X
価格:47万4100円
メインコンポ:シマノ・GRX 610