フィジーク グラベルに最適なバーテープ「Terra Solocush Tackey 3.5」発売

目次

3.5mmの快適性と優れたグリップ力のバーテープ、テラ ソロカッシュ タッキー

豊富なバリエーションとカラーラインナップが揃うフィジーク・バーテープに、新たなシリーズ「TERRA SOLOCUSH TACKY 3.5mm」が登場した。
 
フィジークのバーテープは、用途やタッチ、構造、厚みでグループ分けされており、この製品の名称が示しているのは、TERRA(=オフロードなどクッション性を必要とする用途) SOLOCUSH(=優れた振動吸収性と快適な握り心地) TACKY(=特にグリップ力を重視) 3.5mm(=最も厚く、優れた振動吸収性)となっている。
 
この厚さ3.5mmのバーテープは、特に優れた振動吸収性と快適な握り心地を提供。ロングライドでも疲れにくく、サイクリングをより一層楽しめる。特筆すべきは、「TACKY(タッキー)」と呼ばれる表面素材。濡れた路面や悪天候でも吸い付くようなグリップ力を発揮し、バイクコントロール性を高める。
 
カラーバリエーションも豊富で、愛車のカラーコーディネートも自由自在。機能性とデザイン性を両立した「SOLOCUSH TAKKEY 3.5」でバイクをアップグレードしよう。
 
フィジーク・テラ ソロカッシュ

ブラック

フィジーク・テラ ソロカッシュ

グリーン/ブルー

 
 
フィジーク・テラ ソロカッシュ

ダークブルー

フィジーク・テラ ソロカッシュ

ブラウン

 
フィジーク・テラ ソロカッシュ

ホワイト

フィジーク・テラ ソロカッシュ

レッド

 
TERRA SOLOCUSH TACKY 3.5mm
 
厚さ3.5mm
 
Solocush(ソロカッシュ)構造
 
Tacky(タッキー)タッチ
 
カラー:ブラック、ライトグレー、グリーン/ブルー、ダークブルー、ブラウン、ホワイト、レッド
 
定価:6100円
 
・優れた振動吸収性と快適性を実現するため、より厚く、軽量な構造を採用。重量を削減しながら、柔らかく伸縮性のある素材により巻き付け作業も容易になっている。
 
・グラベルライダーや荒れた道を走る人へ。
 
・普段使いでも、長時間走ると手が痛くなる人にぴったり。
 
・手の大きい人も厚みのおかげで握りやすい。
 
フィジーク・テラ ソロカッシュ
 

ライディングスタイルに応じて選べるMTBグリップも登場

フィジークから新たにMTB向けの高性能グリップが登場!ライディングスタイルに応じて選べる「Racefeel Grip」と「Comfortfeel Grip」の2種類が発売された。
 
どちらもシリコンベースの素材とインナーコア・カットアウト構造を採用し、握り心地とコントロール性を追求。さらに、スタイリッシュなカラー展開でバイクの個性を引き立てる。フィジークの最新グリップで、最高のコントロールと快適性をプラスしてみては。
 
フィジーク MTBグリップ
フィジーク MTBグリップ
 
▶︎インナーコア・カットアウト
スリムなグリップを実現するために革新的なコア・カットアウトを採用、ハードな着地の衝撃をやわらげ手のひらを保護、次の展開に備えトレイルに集中する事が可能。
 
▶︎ロックリング
シンプルなシングルプランプを採用することで、グリップとバーの間の滑り止めを確保すると同時にグリップの外縁まで使用可能な面を拡げる。
 
 
 
RACEFEEL GRIP
 
フィジーク MTBグリップ

ブラック

フィジーク MTBグリップ

カーキ

 
フィジーク MTBグリップ

バーガンディ

フィジーク MTBグリップ

ラベンダー

 
RACEFEEL GRIP
 
外径:29mm(外径)
 
長さ:135mm
 
重量:79g(1P/Lookring)
 
カラー:ブラック、カーキ、バーガンディ、ラベンダー
 
定価:5030円
 
 
 
CONFORTFEEL GRIP
 
フィジーク MTBグリップ

ブラック

フィジーク MTBグリップ

カーキ

 
フィジーク MTBグリップ

バーガンディ

フィジーク MTBグリップ

ラベンダー

 
 
CONFORTFEEL GRIP
 
外径:32mm(外径)
 
長さ:135mm
 
重量:95g(1P/Lookring)
 
カラー:ブラック、カーキ、バーガンディ、ラベンダー
 
定価:5030円