カンパニョーロ・スーパーレコードワイヤレスがリヤ13速に

目次

カンパニョーロが「スーパーレコードワイヤレス13」を発表した。世界初のロードバイク用2×13速無線グループセットであるほか、業界のベンチマークとなることを目指し、エルゴパワーの形状などにも改良が加えられている。また、前のリヤ12速モデルよりも低価格、軽量になった。

スーパーレコード13

 

13速カセットスプロケット

同じくリヤ13速のグラベルグループセット「エカル」の経験を生かし、スプロケットのギヤ1枚1枚の距離を縮め、厚みを薄くした。これにより、ギヤ間の大きな移行が少なくなることで、ギヤ比が緩やかに変化し、あらゆる状況において最適なケイデンスを維持することができる。全体の幅は変わらないため、フリーボディは専用ではなく、カンパニョーロのN3Wが採用されている。

歯数構成は4つ用意され、そのうち2つは10Tから、2つは11Tから始まる。具体的には以下のとおり。

  • 10-29T(10/11/12 – 13-14-15-16-17-18 – 20/23/26/29)
  • 10-33T(10/11/12 – 13-14-15-16-18-20 – 23/26/29/33)
  • 11-32T(11/12/13 – 14-15-16-17-18 – 20/23/26/29/32)
  • 11-36T(11/12/13 – 14-15-16-18-20 – 23/26/29/32/36)

スプロケット スプロケット スプロケット

 

クランクセット

新しいフロントチェーンリングは、長期間にわたって耐久性を維持する新しい表面処理と、ディレーラー作動中にチェーンがより速く噛み合うように設計された新しい歯形が特徴だ。すべてのサイクリストの要求に応えられるよう、45/29T、48/32T、50/34T、52/36T、53/39T、54/39T、55/39Tの7種類の設定が用意されている。

カーボン製のクランクは、長さ165mm、170mm、172.5mm、175mmがあり、Qファクターは148.5mm。BBの2つのチタン製セミアクスルは、左右のクランクアームに接合されている(ウルトラトルクシステム)。

なお、より組み合わせの自由度を確保するため、クランクセットとチェーンリングは別々に販売され、パワーメーター(HPPM)の有無も選択できる。

クランク HPPM付きクランク

 

ディレーラー

前後のディレーラーも完全に再設計された。フロントディレイラーは軽量化され、29Tから55Tまで対応する新型のプレートを採用。新しくなったバッテリーは前側に付き、リヤタイヤのクリアランスが広くなる(バッテリーは前モデルと互換性がある)。また、新しい設計により、チェーンに負荷、強いトラクションがかかった場合でもスムーズな動きを保証する。バッテリーの性能は前モデルと変わらず、通常使用時の航続距離750kmで、バイク上で直接充電することも、取り外して通常のUSBソケットと専用充電ケーブルで充電することもできる。フル充電は1時間で完了し(45分で90%)、残量は1つのLEDで表示される。

 

フロントディレーラー フロントディレーラー

フロントディレーラー用バッテリー

 

リヤディレーラーは、前モデルと比べて横方向の体積が25%削減された。また、チェーンが動く経路を、可能な限り即座に、最もスムーズかつ早くギヤチェンジするように最適化し、前モデルよりも早さが向上している。2つのプーリーは歯数を14Tに増やし形状を差別化。直径を大きくすることで、ディレーラーケージを通過するチェーンリンクと、上側のガイドプーリーのセラミック製ベアリングとの摩擦を減らし、抵抗を排除してチェーンの動きの精度を高めている。下側のテンションプーリーは、長い期間使用しても効率的に機能するように設計されている。取り付けは、新しいカンパニョーロUDHドロップアウトに直接行う方法と、従来のドロップアウトに固定リンクを介して行う方法の2つがある。

 

リヤディレーラー リヤディレーラー リヤディレーラー リヤディレーラー

リヤディレーラー用バッテリー

リヤディレーラー用バッテリー

オリジナルのUDH用ハンガー

 

エルゴパワー

スーパーレコード13では、エルゴパワーのシフトレバーの配置が見直され、サム(親指)シフターが再び設けられた。カンパニョーロは、過去への回帰ではなく、より優れたグリップコントロールを提供するソリューションだと主張している。ブレーキレバーの後ろのシフトレバーは1つになった。

また、新しいスマートボタンが上部内側に追加された。これは自由にカスタマイズできるもので、ギヤのセッティングやサイクルコンピュータの画面のほか、Bluetoothを介して他の対応デバイスを操作することもできる。

エルゴパワーの設定はマイキャンピーアプリで行える。バッテリー残量を確認したり、ギヤチェンジをカスタマイズしたり、チェーンの位置を調整したりすることが可能だ。

エルゴパワー エルゴパワー エルゴパワー エルゴパワー

ブラケットフードのデザインは、上ハンドルではフラットで幅広なサポートを実現し、長時間の走行でも安全で快適なグリップを確保するものになった。

油圧チューブはエルゴパワーではなく、キャリパーに直接取り付けて納品される。これにより、組み付けや自転車の輸送時に必要なハンドルバーの取り外しが容易になる。

ブレーキレバーには全面カーボンプリントを採用。ブラケットフード下のスペースを邪魔しない形状にすることで、指が邪魔にならず、効率的に操作できるようになった。支点の位置も最適化され、より強力なブレーキングを実現している。

さらに、レバーからハンドルバーまでの距離は調整可能なので、手の大きさに合わせることができる。また、UCI規則の範囲内の最大角度まで内側に傾けることもできる。

エルゴパワー エルゴパワー

 

ブレーキ

ブレーキ本体は鍛造アルミニウム製で、2本のチタン製取り付けボルトが新たに採用され、全体の重量を6g削減している。

パッドは、オーガニックタイプと新開発のシンタードタイプの2種類を用意。シンタードタイプは、ウェットコンディションや低温環境下でも優れた耐久性を発揮する。どちらのコンパウンドも、振動を低減する吸音ブレードと、放熱性を高める広い摩擦面積により、コンパウンドのガラス化リスクを低減。摩耗インジケーターも搭載している。

ディスクは160mm(スパイダーに7穴ボルト)と140mm(6穴ボルト)のサイズで展開される。エッジにはアンチカット加工と温度コントロールシステムを採用。特殊なフローティングC3スロットにより、高温になったディスクの膨張による変形を抑えることができる。

ブレーキキャリパー ブレーキローター

SUPER RECORD 13
価格:
【スタンダードバージョン】78万1000円〜
【パワーメーター付きバージョン】99万1000円〜
発売開始:2025年6月

 

なお、2025年9月以降、スーパーレコード13を基にした、リヤ13速コンポの新しいラインナップも発表される予定だ。