国内外からたくさんのサイクリストが訪れるしまなみ海道サイクリングロードは現地でのレンタサイクルも充実し、サイクリングしやすい環境も十分に整っている。
そんな日本の一歩先を行くサイクリングコースで実証実験されるのは、自転車を分解せず、そのまま専用の箱に梱包し、簡単かつ傷つけずに目的地まで輸送するサービスだ。
尾道駅、多々羅、今治港の3カ所から利用可能で、対象の自転車はロードタイプ。そのまま手渡せば目的地まで運んでくれるため、だれでも安心して利用できる。「しまなみ海道ライドに一度はチャレンジしたいけれど、往復する自信がないので片道ライドができたら・・・」というビギナーでも安心してサイクリングしてほしい。
本輸送サービスは4日間で開催されるのに加え、21・22日のサクラプロジェクトin尾道・しまなみ海道のハッカソンでも利用できる予定。すばらしいしまなみ海道のサイクリングを楽しみつつ、便利な自転車輸送サービスもぜひ体験してみては。