伊豆を楽しみ尽くすパーフェクトサイクリングコース5

目次

MAP:藤本芳一(精彩工房)

首都圏から近く、絶景スポットやグルメ処の宝庫である伊豆半島。無論、サイクリングの聖地であることは言うまでもない。このたびプロが監修した伊豆を楽しみ尽くす5つのコースが誕生。その魅力を紹介しよう!

5つの推奨コース

伊豆半島を一周することは、よくサイクリストから“伊豆いち”と呼ばれる。アップダウンが激しく長距離となる一方で景勝地も目白押しであり、完走できれば喜びと感動はひとしお。まさに一度は走ってみたい、憧れの一周ライドなのだ。

しかし、伊豆半島の魅力は一周ライドだけではない。半島中央の山岳ルートを取ることができたりと、良コースが宝の山のごとくある。

そんな伊豆半島サイクリングの魅力を凝縮した、5つの推奨コースがこのたび完成。それぞれのコースについて、お薦めスポットとともに紹介していこう。

コース監修

コース監修・田代恭崇さん

リンケージサイクリング代表・田代恭崇さん

リンケージサイクリング
田代 恭崇さん

元プロロードレーサーで、現在はサイクリングイベントの企画・運営やコース制作を行う。静岡県東部と伊豆地域では、スルガ銀行と共催のガイドライドを100回以上開催した実績を持っている。伊豆は任せろ!

Reporter
サイクルスポーツ編集部・大宅

全国のサイクリングコースやイベントを紹介する企画を多く担当。伊豆半島は取材で何度か訪れているが、改めてその魅力を堪能する。

コースno.1  伊豆いち250km

伊豆いちコース250km

伊豆いちコース250kmのコースマップ

伊豆いちコース250kmの標高マップ

伊豆いちコース250kmの標高マップ

はじめに紹介するのは、伊豆半島を一周する伊豆いちのコースだ。全体的に比較的温暖な地域なので、早春と秋から真冬にかけての肌寒い時期でも快適に走ることができる。

コースプロフィール

●距離:249km
●獲得標高:4435m
コースデータ(Ride With GPS)

JR三島駅を出発し海沿いを時計回りに走るコース。だが平坦が少なく、ほぼアップダウンの連続で難易度は高い。コースには矢羽根が描かれており、迷う心配が少ないのがうれしい。半島の南端付近は断崖絶壁の場所が多く、劇的な風景だ。

スポット1 
ここが旅の起点!
JR三島駅

スポット1:JR三島駅

JR三島駅。ここからスタート!

JR東海道本線・新幹線の停車駅であり伊豆箱根鉄道が隣接するこの駅は、まさに伊豆半島サイクリングの拠点。駅前にきれいな公衆トイレもあり、輪行の強い味方だ。

スポット2
日本で一番しゃれてるかも!?
道の駅 伊東マリンタウン

洋風の建物とヨットが並ぶ風景が美しい道の駅。構内で食べられる伊豆高原ビールの海鮮丼は、見た目にもインパクト大だ

伊豆高原ビールの海鮮丼

伊豆高原ビールの海鮮丼

スポット3
岸壁と海をつり橋から望める
城ヶ崎海岸 門脇崎

城ヶ崎海岸 門脇崎

城ヶ崎海岸 門脇崎

つり橋から荒々しい岩の海岸が見られる伊豆の代表的スポット。付近の川奈には海鮮丼の名店「海上亭」があり、時間があれば寄りたい。

スポット4
半島と海の景色が美しい
稲取の景色

稲取の景色

稲取の景色

コース付近の丘から眺める稲取の景色は最高だ。地元グルメには「肉チャーハン」があり、下の写真はかっぱ食堂のもの。

かっぱ食堂の肉チャーハン

かっぱ食堂の肉チャーハン。かっぱ食堂/賀茂郡東伊豆町稲取400−4 ●営業時間/11:00〜15:00 ●定休日/水曜 ☎0557-95-2092

スポット5
ここで約100km。休んでいこう
道の駅 下田開国みなと

下田にある大型の道の駅。さまざまな地魚グルメが楽しめ、キンメダイを使った「下田バーガーは、さくさくの衣とぷりぷりの身が絶品だ。

スポット6
ここが伊豆最南端!
石廊崎オーシャンパーク

太平洋の大パノラマが楽しめる“超映えスポット”。大島をはじめとした伊豆諸島が一望できる。岩室の神社も見どころだ。レストラン施設では地元で採れたのりを使った「ジオラーメン」などが楽しめる。

ジオラーメン

ジオラーメン

スポット7
海に浮かぶ岩島がいい感じ
堂ヶ島

堂ヶ島

堂ヶ島

景勝地の宝庫である伊豆の中でも有名なスポットの一つ。地元グルメとして「しおかつおうどん」が人気で、下の写真は魚季亭のもの。

魚季亭のしおかつおうどん

魚季亭のしおかつおうどん

スポット8
最も伊豆半島を感じられる場所
煌(きらめ)きの丘

煌きの丘

煌きの丘

正面に富士山と駿河湾が見える丘で、個人的には伊豆が半島であることを最も認識できる、イチオシの場所だと思う。

スポット9
お守りを求め多くのサイクリストが訪れる
大瀬神社

大瀬神社

大瀬神社/沼津市西浦江梨329 ☎055-942-2603

伊豆半島の北西端に位置する岬である、大瀬崎にある神社。境内ではスポーツバイクの刺しゅうが入った走行安全のお守りが買える。

大瀬神社のお守り

大瀬神社のお守り

スポット10
“川の駅”も併設される
道の駅 ゲートウェイ函南

狩野川沿いにある道の駅で、サイクリスト応援自販機もある。「オラッチェのソフトクリーム」は濃厚な甘さで癖になる味だ。

【TOPIC】サイクリストにうれしいスポットあり!

BICYCLE PIT(バイシクルピット)

バイシクルピットのマーク

バイシクルピットのマーク

ポンプ・工具貸し出しを行い、サイクルラックを設置する施設。本記事で紹介するスポットの多くが加盟している。ありがたや〜。

サイクリスト応援自販機

サイクリスト応援自販機

サイクリスト応援自販機とそのマーク

スポーツバイク用チューブを自販機で販売し、すぐ横に無料貸し出しポンプが置かれた自販機がいくつかの施設に設置されている。もしものトラブルのときに便利。

コースno.2 伊豆中央峠越えコース

伊豆中央峠越えコースのマップ

伊豆中央峠越えコースのコースマップ

伊豆中央峠越えコースの標高マップ

伊豆中央峠越えコースの標高マップ

爽快なヒルクライムの後、南端付近の海沿いを走りゴール。気分はツール・ド・フランスの山岳コースだ。

コースプロフィール

●距離:108km
●獲得標高:2858m
コースデータ(Ride With GPS)

修善寺を出発し西伊豆スカイライン、風早峠、仁科峠の有名ヒルクライムスポットを抜け、下田へゴール。最初の山岳地帯は海が見えて空も青く澄みわたり、最高の景色だ。

スポット1
ヒルクライム時のオアシス
だるま山高原レストハウス

しばらく上った所にあるありがたいレストハウス。食事やスイーツも楽しめる。敷地内からは富士山もよく見える。

スポット2
富士山を眺めつつ天空へと上る
西伊豆スカイライン富士山ビューポイント

西伊豆スカイライン富士山ビューポイント

西伊豆スカイライン富士山ビューポイント

本コースのハイライトとなる場所。美しいコーナーと遠くに見える富士山は、最高の組み合わせだ。

スポット3
吹き抜ける風が気持いい
風早峠

風早峠

風早峠

その名のとおり、取材時も風が吹き抜けていた。かなりの絶景スポットなので、ぜひ寄っていきたいところ。

スポット4
晴れの日は岩間から富士山が見える
雲見海岸

雲見海岸

雲見海岸

ぱっくりと割れた岩が海に浮かぶスポット。波止場の先まで自転車で行ける。たそがれよう。付近の松崎町では、名物の桜葉餅が買える和菓子店が数件ある。下の写真は永楽堂のもの。

桜葉餅

永楽堂の桜葉餅。永楽堂/松崎町宮内300-2 ●営業時間/7:30〜18:00 ●定休日/木曜 ☎0558-42-0270

【TOPIC】ぜひ併せて知っておきたいお薦め施設

サイクリスト向けのリゾートホテル
コナステイ伊豆長岡

サイクルピットや自転車クロークなど、サイクリスト向け設備を備えたホテル。何と洗浄サービスもある!

伊豆最大のサイクリング拠点
MERIDA X BASE

メリダのショールームも兼ねたサイクリングハブ施設。レンタサイクルも完備している。

バイクをそのまま車内に持ち込める!
伊豆急行&伊豆箱根鉄道サイクルトレイン

伊豆の自転車旅の幅をより広げてくれること間違いなし。ぜひ一度利用を。

コースno.3 天城峠越えコース

天城峠越えコース

天城峠越えコースのコースマップ

天城峠越えコースの標高マップ

天城峠越えコースの標高マップ

伊豆の峠の代名詞とも言える天城峠を超えるコースだ。途中には桜や滝など、名所の数々がある。

コースプロフィール

●距離:50km
●獲得標高:1219m
コースデータ(Ride With GPS)

天城峠がある以外は、全体的になだらかだ。伊豆急下田駅までは都内から新幹線と特急利用で約2時間半で、ゴールは修善寺駅なので日帰り輪行旅にも適する。

スポット1
白く細かく美しい砂の海岸
白浜大浜

白浜大浜

白浜大浜

浜辺でちょっと海を眺めていきたくなる海岸。砂の感触が気持ちいい。

スポット2
春を先取りできるスポット
河津桜並木

河津桜並木

河津桜並木

2月中旬〜下旬頃に満開となる河津桜が並ぶスポット。来年にぜひ訪れてみよう。

スポット3
ちょっぴりスリリングで爽快な上り
河津七滝ループ橋

河津七滝ループ橋

河津七滝ループ橋

天城峠へ向かう途中にある。人工構造物をぐるぐる上る体験はかなり貴重。“怖(こわ)楽しい”という感じだ。

スポット4
オープンしたて! 創作グルメもあり
道の駅 伊豆月ケ瀬

2019年12月にオープン。「月ケ瀬テラスキッチン」の地元食材グルメが魅力的だ。上の写真はズガニ定食。

コースno.4 海と狩野川満喫コース

海と狩野川満喫コース

海と狩野川満喫コースのコースマップ

海と狩野川満喫コースの標高マップ

海と狩野川満喫コースの標高マップ

伊豆を代表する河川の狩野川沿いを走りつつ、駿河湾を眺められるショートコース。短いながらも沼津周辺の魅力を凝縮。

コースプロフィール

●距離:36km
●獲得標高:397m
コースデータ(Ride With GPS)

JR沼津駅をスタートし、修善寺駅へゴール。多くは狩野川サイクリングロードを進む。距離は短いが変化に富んだ景色で、誰でも十分に満足できるコースだ。

スポット1
圧巻のスケールに驚く
沼津港大型展望水門「びゅうお」

沼津港大型展望水門「びゅうお」

沼津港大型展望水門「びゅうお」

海に作られた超巨大な水門。建物の上階は展望台になっている。バイシクルピットにも加盟しているので、ぜひ立ち寄ってみたい場所だ。

スポット2
旅のみやげに名物の干物はいかが?
沼津港千鳥ひものセンター

「びゅうお」のすぐ近くにある有名な干物店。買った品物は配送を依頼できるので、お土産として買っておいて自宅へ送るといいだろう。

スポット3
風光明媚な良道
狩野川サイクリングロード

狩野川サイクリングロード

狩野川サイクリングロード

狩野川沿いにはすばらしい景観が広がり、走っていて飽きのこないサイクリングロードだ。

スポット4
車ならここを拠点にするといい
NUMAZUサイクルステーション静浦東

更衣室やレンタサイクルなどを備える施設。駐車場もあり、旅の拠点に便利。

スポット5
サイクリストのためのカフェ
チェレステカフェ

自身も自転車乗りの気さくな店長が切り盛りするカフェ。食事も美味。人気なのは若鶏のローストとカレー。

チェレステカフェの料理

チェレステカフェの若鶏のロースト(左)とカレー(右)

コースno.5 亀石峠越えコース

熱海・伊東方面から亀石峠を越えるコース。峠を反復すれば上りの練習にもなるぞ。ゴール後は修善寺でゆっくりしていこう。

亀石峠越えコース

亀石峠越えコース

亀石峠越えコースの標高マップ

亀石峠越えコースの標高マップ

距離は短いが、亀石峠があるので獲得標高は大きい。序盤は海沿いのアップダウンとなる。なお峠は標高が低く、寒い日でも比較的走りやすいので安心だ。

コースプロフィール

●距離:36km
●獲得標高:397m
コースデータ(Ride With GPS)

JR沼津駅をスタートし、修善寺駅へゴール。多くは狩野川サイクリングロードを進む。距離は短いが変化に富んだ景色で、誰でも十分に満足できるコースだ。

スポット1
昇る朝日が美しい
長浜海浜公園

長浜海浜公園

長浜海浜公園

広大な公園となっている砂浜海岸。早朝は朝日がきれいだ。休憩スポットとしても最適。

スポット2
地元の家庭料理が味わえる
伊豆網代港漁師めし「味里」

熱海のイカメンチ

地元名物、熱海のイカメンチ。写真は味里のもの

スポット3
中距離で気持ちの良い定番の峠
亀石峠越え

亀石峠越え

亀石峠の上り区間(熱海方面から)

伊豆半島でも有名な峠の一つ。上っている途中で太平洋も見える。上り専用と下り専用車線の区間がある。

スポット4
サイクリストに優しいイタリアン
The Crank(ザ クランク)

修善寺駅すぐ近くにある。店内にはロードバイクが飾られ、いい雰囲気だ。

スポット5
起点・終点として最適
伊豆箱根鉄道 修善寺駅

伊豆箱根鉄道 修善寺駅

伊豆箱根鉄道 修善寺駅

バイシクルピットにも加盟しており、伊豆半島内陸部からの起点・終点として最適な駅だ。