2025BMXフリースタイル ワールドカップ第1戦 小澤美晴が女子パーク2位
目次
2025年のBMXフリースタイル・ワールドカップ開幕戦が5月28日(木)〜6月1日(日)、フランス・モンペリエにて開催された。今大会は世界屈指のBMXイベント「FISE Montpellier」としても知られ、ライダーと観客が一体となる熱狂的な会場の中で熱戦が繰り広げられた。例年にも増して気温が高く、日中は30度を超える厳しい環境のなかで行われた。
また、これまでにないユニークなセクション構成が特徴で、ルーティン構築の難易度が高いなか、トップライダーたちは短時間の練習で攻略を進め、大会本番では新セクションを生かしたトリックを次々と披露した。日本代表はBMXフリースタイル種目に出場し、パーク女子ならびにフラットランド男女にて表彰台を獲得している。
男子パーク 中村輪夢は8位
男子エリートでは中村輪夢が決勝に進出。他の選手が回避する新セクションを果敢に攻略し、会場を沸かせた。1本目では新たなコンボトリックを構成するも中盤でクラッシュ、2本目はラン全体を通じて構成をまとめるも、着地後の失速が響き最終順位は8位となったが、予選は1位で通過するなど、今シーズンの活躍に期待がかかる。
中村輪夢 コメント
「今年初のワールドカップということで、来月のX Games Japanにつなげる意味でも大事な大会でした。8位という結果には悔しさもありますが、初めて大会で出せた技もあったので、次戦ではそのミスを活かしていきたいです。」
男子パーク結果
1位 CHRISTOPHER Marcus(アメリカ)95.20pts
2位 JEANJEAN Anthony(フランス)94.86pts
3位 HESSEY Dylan (イギリス)93.00pts
8位 中村 輪夢(日本)65.00pts ※日本代表選手
30位 小澤 楓(日本)※日本代表選手
58位 松本 翔海(日本)※日本代表選手
女子パーク 小澤美晴が2位入賞
15歳の若手ライダー・小澤美晴が昨シーズンに続き快進撃を見せた。予選を1位で通過した小澤は、決勝でも高難度のバックフリップ・ダブルバースピンを成功させるなど、丁寧なライン取りと安定感のある構成で見事2位に入賞。 優勝した中国勢の強さが際立つなか、国際的にも注目される走りを披露し、今シーズンの後半戦にも繋がる活躍を見せた。
小澤美晴 コメント
「去年の世界選手権ではミスにより予選落ちをしてしまったので、まずは予選をしっかり通ることを目標にしていました。決勝では新技を成功させることができて嬉しい反面、まだ技のつなぎに課題があると感じたので、次戦に向けてもっとレベルアップしたいと思います。」
女子 パーク
1位 SUN Sibei(中国)93.48pts
2位 小澤 美晴(日本)91.92pts ※日本代表選手
3位 ROBERTS Hannah(アメリカ)91.30pts
男子フラットランド
フラットランド男子エリートには21人が出場し、準決勝を勝ち抜いた8人によって決勝が行われた。日本からは片桐悠をはじめ複数のライダーが決勝に進出。 決勝では、悪天候による一時中断や機材トラブルもあったなか、各選手がパフォーマンスを披露した。
片桐悠は準決勝1位通過という好調さを維持しながら、決勝でも高難易度トリックを次々と繰り出す構成で挑んだ。しかし複数のミスが得点に響き、惜しくも3位入賞となった。
片桐悠 コメント
「目標の優勝には届きませんでしたが、決めたかった技を会場で成功できて、観客の記憶に残るようなライディングができたと思います。次は優勝を目指して、さらに磨いていきたいです。」
男子 フラットランド
1位 荘司 ゆう(日本)90.16pts
2位 BARAN Julien(フランス)84.66pts
3位 片桐 悠 (日本)80.33pts ※日本代表選手
4位 早川 起生 (日本)78.00pts
7位 表原 次元 (日本)66.16pts
女子フラットランド
女子エリートには13人が出場し、日本勢全員が決勝進出。代表派遣メンバーとなり海外大会初出場となった15歳の吉村想花は決勝では唯一となるフルメイク(ノーミス)ランを披露し、会場から大きな歓声を浴びた。結果は惜しくも2位となったが、堂々たる走りで今後の活躍を強く印象づけた。 また世界チャンピオンとして臨んだ宮嶋歩菜は、5位で本大会を終えた。
吉村想花 コメント
「今回の経験は大きな自信になりました。初めての海外戦でしっかり自分の力を出し切ることができて良かったです。次は優勝を目指して頑張りたいです。」
女子 フラットランド
1位 清宗 ゆい(日本)85.00pts
2位 吉村 想花(日本)84.33pts ※日本代表選手
3位 鈴木 仁菜(日本)79.00pts
4位 中川 きらら(日本)75.00pts
5位 宮嶋 歩菜(日本)69.67pts ※日本代表選手
2025 UCI BMXフリースタイル ワールドカップ第1戦(パーク&フラットランド)
開催地:フランス・モンペリエ
開催期間:2025年5月28日(木)〜6月1日(日)
大会リザルト:
https://www.uci.org/competition-details/2025/BFR/73825