ツアー・オブ・ジャパン2025 初日のTTで新城のチームメイト、ラヨヴィッチが優勝

日本最大のステージレース『ツアー・オブ・ジャパン2025』が5月18日(日)に開幕。初日のプロローグ(堺ステージ)で、ツール・ド・熊野2025でも3勝を挙げたタイムトライアルのセルビアチャンピオン、ドゥシャン・ラヨヴィッチ(ソリューションテック・ヴィーニファンティーニ)が、ただ一人2分台のタイムで優勝し、翌日からリーダージャージを着用することになった。

プロローグの舞台は、世界遺産の仁徳天皇陵古墳に隣接する大仙公園に設けられた2.6kmの平坦コース。ラヨヴィッチには短すぎる距離と思われていたが、熊野からの好調ぶりを見せつけ、彼自身、今季10勝目を挙げた。新城幸也は54位でフィニッシュ。翌日の第2ステージもラヨヴィッチのステージ優勝を狙って働く。

新城幸也 ツアー・オブ・ジャパン2025 第1ステージ

優勝したドゥシャン・ラヨヴィッチ Photo:Hitoshi OMAE

新城幸也 ツアー・オブ・ジャパン2025 第1ステージ

プロローグを54位で終えた新城 Photo:Hitoshi OMAE

新城幸也 ツアー・オブ・ジャパン2025 第1ステージ

チーム全員で弱ペダTシャツを着て撮影会。選手自らそれぞれお気に入りのキャラクターを選んだ。Photo:Miwa ARASHIRO

 

新城幸也のコメント:

「先ずは1勝目!ドゥシャン(ラヨヴィッチ)は短いプロローグ得意だが、今回はオーストラリアのチームで去年まで、自分と同じバーレーン ヴィクトリアスだったキャメロン・スコットが出場していて、彼はツール・ド・ロマンディのプロローグでも2位になっていて、得意種目なので簡単でなかった。終わってみれば、一人だけ3分を切る快走だった。ドゥシャンは今シーズン10勝目を飾った!

チームは明日からもリーダーチームとしてしっかりと走らないといけない、しかし、富士山ステージある以上、ドゥシャンのリーダー確保よりもステージ優勝の方を優先することになるだろう。」

 

UCI公認国際自転車ロードレース『Tour of Japan 2025』(アジアツアー・クラス2.2)     開催日程:2025年5月18日(日)~5月25日(日) 

開催地:大阪府堺市、京都府京田辺市、三重県いなべ市、岐阜県美濃市、長野県飯田市、静岡県駿東郡小山町、神奈川県相模原市、東京都大田区

5月18日(日)13:35〜 1st 堺ステージ
5月19日(月)9:45〜 2nd JPF 京都ステージ
5月20日(火)9:30〜 3rd いなべステージ
5月21日(水)9:15〜 4th 美濃ステージ
5月22日(木)10:00〜 5th 綿半 信州飯田ステージ
5月23日(金)10:30〜 6th 富士山ステージ
5月24日(土)8:50〜 7th AMANO 相模原ステージ
5月26日(日)11:00〜 8th SPEEDチャンネル 東京ステージ

ツアー・オブ・ジャパン公式サイト
https://toj.co.jp/2025/

ツアー・オブ・ジャパン公式YouTubeチャンネル「BPAJ ch」
https://www.youtube.com/@BPAJch

レースのライブ配信
Tour of Japan 2025 Stage 2 JPF KYOTO – YouTube

 

チーム ソリューションテック・ヴィーニファンティーニの出場メンバー
新城幸也(日本)
ダヴィデ・バルダッチーニ(イタリア)
ヴァレリオ・コンティ(イタリア)
ジョルジェ・ジュリッチ(セルビア)
ドゥシャン・ラヨヴィッチ(セルビア)
マーク・スチュワート(イギリス)

新城幸也 公式X
https://x.com/YukiyaArashiro

サイスポ・ニュース
チーム ソリューションテック・ヴィーニファンティーニのツアー・オブ・ジャパン2025【堺ステージ】