トレックのクロスカントリーMTB「スーパーキャリバー」が第2世代に
目次
米国の自転車ブランド TREK(トレック)の「スーパーキャリバー」がモデルチェンジ。2019年に登場したこのクロスカントリーMTBは第2世代になり、特徴的なリヤサスペンションのIsoStrut(アイソストラット)などが改良された。よりテクニカルなXCコースを走る世界最高峰のライダーのために、速さに重点を置いて設計されている。
2種類のカーボンフレーム
新しくなったフレームには、SLRとSLの2種類が用意される。形状に違いはないが素材などが異なり、SLRはSLよりも約200〜250g軽量になっている。SLは第1世代のスーパーキャリバー(2030g)と同等の重量だ。
SLRはほぼワイヤレス仕様で、SLとは異なり、ケーブルルーティングを容易にする内部ガイドチューブがない。
SLRの完成車(「9.9」「9.8」)にはカーボンコックピットとカーボンホイールが、SL(「9.7」「9.6」)にはアルミコックピットとアルミホイールが装備される。
シドラックスアイソストラット
全モデルに共通して採用されているリヤサスペンションが、新しいロックショックス・シドラックスアイソストラットだ。見た目も重量も犠牲にすることなく、ロングストローク化によりトラベル量を60mmから80mmに拡大している。
また、フロントサスペンションのトラベル量も100mmから110mmになった。
アップデートされたジオメトリ
よりテクニカルなXCコースに対応するよう、ジオメトリも一新され、リーチが若干長く、ヘッドチューブアングルが寝かせ気味になった。これにより、下りや高速走行時の安定性を確保する。
ラインナップ
スーパーキャリバー SLR 9.9 XX AXS
フォーク:ロックショックス・シドSLアルティメイト
ホイール:ボントレガー・コビーRSL
コンポーネント:スラム・XX SL AXSトランスミッション
重量:11kg
スラム・XXイーグルAXS完成車価格:177万1990円
スーパーキャリバー SLR 9.9 XTR
フォーク:フォックス・ファクトリー34SC
ホイール:ボントレガー・コビーRSL
コンポーネント:シマノ・XTR
重量:9.75kg
シマノ・XTR M9100価格:161万1390円
スーパーキャリバー SLR 9.9 X0 AXS
フォーク:ロックショックス・シドアルティメイト
ホイール:ボントレガー・コビープロ
コンポーネント:スラム・X0 AXSトランスミッション
重量:9.45kg
スラム・XOイーグルAXS価格:142万5490円
スーパーキャリバー SLR 9.8 GX AXS
フォーク:ロックショックス・シド
ホイール:ボントレガー・コビーエリート30
コンポーネント:スラム・GX AXSトランスミッション
重量:11.28kg
スラム・GXイーグルAXS完成車価格:120万5490円
スーパーキャリバー SLR 9.8 XT
フォーク:フォックス・パーフ34SC
ホイール:ボントレガー・コビーエリート30
コンポーネント:シマノ・XT
重量:10.95kg
シマノ・XT M8100完成車価格:115万1590円
スーパーキャリバー SL 9.7
フォーク:ロックショックス・リーバRL
ホイール:ボントレガー・コビーコンプ25
コンポーネント:スラム・GX AXSトランスミッション
重量:11.8kg
スラム・GXイーグルAXS完成車価格:84万2490円
スーパーキャリバー SL 9.6
フォーク:ロックショックス・リーコンゴールドRL
ホイール:ボントレガー・コビーコンプ23
コンポーネント:シマノ・SLX&デオーレ
重量:13.1kg
シマノ・SLX完成車価格:63万7890円