フェルト・ブローム40 気負わずにどこへでも連れ出せるアドベンチャーバイク

目次

ウエア協力:ウエイブワン、ダイアテック

フェルト・ブローム

フェルト・ブローム40

グラベルを身近にする好モデル

フェルトはアスリート志向の強いブランドだが、そのアドベンチャーバイクである「ブローム」は、しっかり頭を切り替えて旅における実際のニーズと真摯に向き合ったモデルだ。

このジャンルの自転車は、重量の軽さと走破性の双方を追求した結果、かなり高価なモデルも多いが、ブロームは軽さを追求せず、同社のマルチロードであるVRシリーズより500g も重いフレームを採用。これにより、旅においてかけがえのない丈夫さと共にリーズナブルな価格を実現している。

コンポーネント違いで3グレード用意されているが、ここで紹介しているミドルグレードのブローム40は、10速のシマノ・GRXとハイブリッドディスクブレーキ(手元はワイヤー引きでキャリパー側が油圧)という必要十分な構成で10万円台半ばという価格を実現。プラス5万円の上位グレードなら11スピードで完全な油圧ディスクブレーキとなるが、その5万円を旅費に充てる、というのもツーリストなら選択肢となるだろう。

肝心の走りは、速度さえ欲張らなければ不満はない。重量は軽いギヤが消してくれ、豊富なアイレットがどんな旅装も可能にしてくれる。筆者はこの自転車で2000m級の峠をいくつも越えて下ったが、特段の不満は覚えなかった。手頃な価格で最新仕様のツーリング車が欲しい人に自信をもっておすすめできる。

フェルト・ブローム

グラベルタイヤ用に広いクリアランスが与えられたカーボン+アルミコラムのフォーク。キャリアやフェンダー用のアイレットを備える。ブレーキの引きはワイヤーだがキャリパー側で油圧となるため、十分な制動力を発揮する。

フェルト・ブローム

つぶしと曲げ加工を駆使してクリアランスを確保している長めのチェーンステー。最大700×45Cまたは27.5×2.1インチのタイヤに対応する。

フェルト・ブローム

ダウンチューブの上下にケージ用のアイレットを装備。トップチューブにも同様のアイレットがあり、思いのままに荷物スペースを増やすことができる。

フェルト・ブローム

シートステーには大型キャリアに対応するアイレットを装備。フレーム自体が肉厚で頑丈なので、キャンプ道具などかなりの重装備も安心して積載することができる。

インプレッション

オフロード:バイク任せで悪路を走破できる

フェルト・ブローム

フレーム自体にさほどの振動吸収性は感じないが、標準装備のタイヤがセミスリックながら幅40mmとかなり太いため、ウエット路面以外なら自転車任せでガンガン進むことができる。スローピングが強いフレームで足つきが良いため、テクニカルなトレイル系の道にも積極的に進めるだろう。

オンロード:重い。しかし、それがもたらす安定感が魅力

フェルト・ブローム

サイズに比してハンドル位置が近くて高いため、高出力を維持するような走りは向かない。上りではさすがに車重も意識せざるを得ないが、フロントダブルのGRXによる十分にワイドなギヤ比のおかげで激坂も余裕でクリアできる。旅に必要な荷物を積んで、のんびりマイペースで走るのが似合う自転車だ。

SPEC

シマノ・ティアグラ&GRX完成車価格:14万8000円(税抜)
フレームスーパーライトカスタムバテッドアルミ
フレームサイズ:47、51、54、56cm
フォーク:カーボン
カラーミッドナイトブルーフェード、セージミスト
メインコンポーネントシマノ・ティアグラ、GRXシリーズ
クランクセットシマノ・GRX600 46/30T
カセット:シマノ・11-34T
ブレーキ:TRP・HY/RD油圧式ディスク、160/140mmローター
ホイール:デヴォックス・アドベンチャー2.1ディスク、チューブレスレディ
タイヤ: マキシス・リフューズ 700×40C
ハンドル:デヴォックス・アドベンチャーベンド
ステム:デヴォックス・バリアブルアングル
サドルセラロイヤル・エッセンサブラックスターゲル
シートポスト:デヴォックス・ライトロード
試乗車実測重量:10.8kg(ペダルなし)