ケルビム「Racer Stainless」発表!7/5〜6 TAMAGAWA CYCLE FESTAで展示
目次
ハンドメイドバイクブランド「ケルビム」は2025年7月5日(土)~ 7月6日(日)の2日間、東京・世田谷区の玉川高島屋で開催される「TAMAGAWA CYCLE FESTA」に出展する。このイベントにて、Racerシリーズの新作「Racer Stainless」を発表し、展示も行う。
ブースではこの場でしか購入できない限定価格のフレームや、オリジナルグッズ等を販売。来店するのは敷居が高く感じるオーダーの相談も気軽にできる。
また、期間中はケルビムのトークショーも開催。多摩川サイクリングロードからも近い好立地、週末はぜひ玉川髙島屋のイベント会場に立ち寄ってみよう。
TAMAGAWA CYCLE FESTA 詳細
TAMAGAWA CYCLE FESTA
場所:玉川髙島屋 西館1階アレーナホール
日時:2025年7月5日(土)10:00 – 18:00 / 7月6日(日)10:00 – 17:00
ケルビムトークショー:7月5日(土)16:00~ / 7月6日(日)12:00 ~
※両日とも違った内容となります。
Racer Stainlessについて
ステンレスフレームの肉厚はおよそ0.45t、高い精度でフレーム製作をするには実は最も難しい素材。パイプ径はクロモリと同径で組まれ、そのバネ性はクロモリフレームと同等。高負荷でペダルを踏めばスピードは驚くほど上がっていく。その感覚はまさにバネ仕掛け、それこそがステンレスフレームの醍醐味。サビない素材ステンレス、銀色に輝くそのフレームは生涯の相棒となるだろう。

UDH規格を採用したオリジナルリヤエンド。左側にフロントのフラットマウント機構を採用。これにより、チェーンステー本来の性能を活かす最適な設計を実現。しなやかな乗り味を提供する。

競輪選手からもその性能が認められているケルビムオリジナル・ダイレクトシートラグ。そのステンレス版を使用。よりレーシングな乗り味を発揮する。

スチール素材の中でも、錆に強いステンレスならではの生地を活かしたポリッシュ仕上げ。

T47BBを採用。スマートなケーブルルーティングを実現。
Racer Stainless
ディスクブレーキ仕様:59万4000円
リムブレーキ仕様:51万円
メインチューブ:COLUMBUS XCR
ヘッドチューブ:EC44 Plain
フロントフォーク:COLUMBUS Futura Disc SLX 1-1/4
BB:T47-68
ケーブルルーティング:External
タイヤ:700×28C