富士山周辺の名峠&富士五湖をアプリで楽しく巡るキャンペーンスタート!

目次

東京2020オリンピック自転車ロードレースで通過する有名峠と富士五湖を巡る2つの魅力的コースを、スマホアプリを使って楽しく走り豪華景品もゲットできるキャンペーンがスタート! その名も「やまなし2020サイクルラリー〜富士5湖3峠トレジャーコレクション〜」。コース監修の元プロロードレーサー 今中大介さんにコースを走ってもらい、キャンペーンの魅力を紹介してもらった。

サイクリングアプリを使い全ポイント制覇を目指そう

「やまなし2020サイクルラリー〜富士5湖3峠トレジャーコレクション〜」は山梨県が主催するキャンペーンで、サイクリングアプリの「ツール・ド」を使い設定された2つのコースを巡るものだ。キャペーン期間は2020年9月1日(火)〜11月30日(月)まで。

サイクリングアプリ「ツール・ド」の画面イメージ

スマートフォンにこのアプリをインストールし、コースを走りつつ設定された所定のチェックポイントを通過すると、位置情報からアプリ上でオリジナルの“バッジ”を獲得できる。各コースを完走し全てのポイントでバッジを見事獲得すると、そのコースを制覇したことを証明するコンプリートバッジがゲットできる。サイクリングのモチベーションを上げてくれる仕掛けだ。

チェックポイントへチェックインした様子とバッジを獲得したアプリ画面のイメージ

本キャンペーンで設定されるコースは2つ。1つは東京2020オリンピック自転車ロードレースでも通過する山伏峠・籠坂峠・三国峠の3つの名峠を巡るコースの「3峠を攻めるコース 60km」。もう一つは、富士五湖の魅力を堪能できるコースの「5湖を巡るコース 110km」だ。コース監修は、日本人として初めてツール・ド・フランス出場を果たすなどの偉業を成し遂げた、元プロロードレーサーの今中大介さん。

コース監修の今中大介さん

豪華景品が当たるフォトコンテストも実施

キャペーン期間中コースを走ってそれに関連する写真を撮影し、twitter、Instagramでハッシュタグ「#やまなし2020」をつけて投稿しよう。入賞作品投稿者には、県産ワインなどの豪華景品がプレゼントされる。ぜひともこちらも参加したいところだ。

フォトコンテストへの投稿のイメージ

スタート/ゴール地点ではライドを盛り上げる粋な造作物が

それぞれのコースのスタート/ゴール地点には、キャンペーンがひと目で分かるパネル類などが設置される。さらに、インスタントカメラと写真を貼れるパネルも置かれ、自由に写真を撮影してパネルに貼ることができる。ペンでコメントを書いて貼るのもOK。ライドの思い出として残していきたい。

パネルや記念撮影用のインスタントカメラが設置される

記念撮影した写真を貼れるパネルも用意される

今中さんがコースの魅力を紹介〜「3峠を攻めるコース 60km」

コース最難関となる三国峠の上り

ここからはそれぞれのコースの概要と魅力について、今中さんに実走してもらってお伝えしよう。まずは「3峠を攻めるコース 60km」についてだ。

「3峠を攻めるコース 60km」 距離/59.5km、獲得標高/1559m    Map Data ©2020 Google

「東京2020オリンピック自転車ロードレースの勝負どころとなる3つの峠を巡るコースです。距離は短いですが、ハードな峠越えでなかなかの獲得標高になり、走り応えは抜群です。

最大の魅力は各峠を上りきったときの達成感。特に三国峠は勾配20%に迫る急坂ですが、峠の途中から見える景色、そして峠の下りの景色はもう最高ですよ。

スタート&ゴールの道の駅どうしは、発着点として最適です。終わった後は温泉も楽しみたいですね」と今中さん。

コース試走へと向かう今中さん

スタート&ゴール 道の駅 どうし

新鮮野菜や加工品の直売所の他、クレソンなどの地元食材を使ったメニューを扱うレストランもある

ポイント① 山伏峠

関東圏のサイクリストにはなじみ深い「道志みち」にある山伏峠

ポイント② 森の駅 旭日丘

カフェや土産物屋などの施設がある。日本では珍しい水陸両用バスの乗り場もある

ポイント③ 籠坂峠

古くからの要衝。山梨県の代表的な峠の一つだ

ポイント④ 富士スピードウェイ 西ゲート

東京2020オリンピック自転車ロードレースのゴール会場。記念撮影にもお薦め

ポイント⑤ 三国峠

三国峠はかなりの激坂で有名な峠だが、峠付近からの眺望は最高だ(本記事冒頭の写真/本項目冒頭の写真もチェック)

今中さんがコースの魅力を紹介〜「5湖を巡るコース 110km」

本栖湖畔からの富士山の眺め

「5湖を巡るコース」 距離/108.2km、獲得標高/1515m    Map Data ©2020 Google

「山中湖、河口湖、西湖(さいこ)、精進湖(しょうじこ)、本栖湖(もとすこ)の富士五湖の魅力を堪能でき、そしてサイクリストにお薦めの立ち寄りスポットを網羅するコースです。

見どころは富士山と富士五湖が織りなす景色ですね。富士五湖はそれぞれが実は異なる雰囲気を持っていて、その場所ごとの楽しみ方があるんですよ。それを自転車に乗りながらぜひ感じてほしいですね。天気が良ければ、富士山がばっちりと見えます」と今中さん。

スタート&ゴール 山中湖交流プラザきらら

山中湖の交流施設。その管理棟がスタート&ゴール地点だ。駐車場も完備

ポイント① 長池親水公園(山中湖)

絶好の富士山ビュースポット。湖畔のサイクリングロードは快適な道だ

山中湖畔のサイクリングロードを走る今中さん

ポイント② 道の駅 富士吉田

山中湖と河口湖とのちょうど中間にある道の駅。地元名物の吉田うどんなど、グルメも充実

ポイント③ 大石公園(河口湖)

河口湖湖畔にあり、富士山と河口湖の両方が良く見える。カフェと土産物屋もある

ポイント④ 西湖

西湖前の県道を走る今中さん。湖が良く見え、快走できる道だ

湖畔に看板のある公園がある。ここがチェックポイントとなっている

ポイント⑤ 精進湖

精進湖畔を走る今中さん。富士五湖で一番小さい湖だが、「子抱き富士」と呼ばれる風景が楽しめる場所だ

チェックポイントは看板があり、キャンプ場になっている湖畔の場所だ

ポイント⑥ 本栖湖

千円札に描かれる富士山のモデルになったと言われる場所。チェックポイントは湖畔沿いの公園だ

ポイント⑦ 森の駅 風穴

青木ヶ原樹海にあり、天然記念物の洞窟である富岳風穴(ふがくふうけつ)。その入口にある施設だ。休憩はもちろん、時間に余裕があれば洞窟探検を

ポイント⑧ 道の駅 かつやま

河口湖南側の湖畔にある。創業から変わらない味の名物カレーなどが味わえる

ポイント⑨ 忍野八海(おしのはっかい)

天然記念物に指定される、富士山の伏流水が水源の湧水池だ。透き通るような美しい池は目を見張るものがある。多くの店舗が軒を連ねる観光地となっている

忍野八海にある土産物屋では、観光客に人気の「桔梗信玄餅(ききょうしんげんもち)」も売っている

ポイント⑩ 山中湖サイクリングベース

山中湖サイクリングチームが活動拠点とする自転車専門施設。体験型レストラン「ダラスビレッジ」敷地内にある

富士やまなしは“東のサイクリングの聖地” by 今中大介

コースの試走を終え、最後に今中さんから読者へのメッセージだ。

「西日本の“サイクリングの聖地”といえばしまなみ海道が挙げられますね。じゃあ、“東のサイクリングの聖地”はどこ? と尋ねられれば、私はまさにこの山梨県の富士山周辺地域、特に今回紹介したこれらのコースがまさにそれだと思います。ぜひ実際にご自身で走ってみて、その魅力を味わってください。

そして、今年は例の新型コロナウィルスでいろいろな自転車イベントが中止となり、目標を失っている人も多いと思います。そんな中、ライドのモチベーションを上げてくれるこのスマホアプリとキャンペーンは、とても有意義なものだと思います。昔はこうしたものがなかったから、今は本当にいい時代になりました。

この機会を逃さず、ぜひご参加を!」

アプリとキャンペーン詳細情報について

●サイクリングアプリ「ツール・ド」の詳細&ダウンロードはこちらから
https://www.tour-de-nippon.jp/series/others/app/

※Android/iOSに対応。WEB版もあり。

●「やまなし2020サイクルラリー 〜富士5湖3峠トレジャーコレクション〜」の詳細はこちら
http://www.tour-de-nippon.jp/series/topics/5062/