「パワートレーニングは、鍛えたいところを集中して狙い撃ちすることができ、時短効果があります。ですから、仕事も家庭もあり、時間が限られている社会人レーサーにとってメリットが大きいのです」と中田コーチ。
「また、『自分の強さを測ることができる』というメリットもあるので、それがメンタルの強化にもつながり、勝てるかどうか分からないという不安から来るオーバートレーニングや、それによるケガを防ぐことができるんです」。
社会人レーサーにとってメリットが大きく、またメンタルの強化にもつながるというパワートレーニングの方法とは!? 詳しくは、サイクルスポーツ2018年3月号の特集「パワートレーニングで『折れない心』を手に入れる」を読もう! 中田コーチをアドバイザーに迎え、小坂選手へのインタビューも交えて、パワートレーニングの真髄を紹介しよう。今年こそ結果を出したいレーサー必見だ。