ニュース

DOWNHILL SERIES #1 十種ヶ峰WOODPARK レースレポート

イベント
DOWNHILL SERIESも3年目のシーズンを迎えた。初年度から毎年開幕戦を担当してきた山口県十種ヶ峰WOODPARKが、今年も開幕の地となった。

今回のコースは2年ぶりに使用するゲレンデ激斜面が鍵。この斜面と、そこに続く手前のシングルトラックからの脱出速度がタイムへ大きく影響するコースレイアウトが用意された。


 
温かい声援も十種ヶ峰の特徴のひとつ
温かい声援も十種ヶ峰の特徴のひとつ


土曜日は晴れ。朝から参加者達は試走を繰り返し、午後のタイムドセッションに備える。

十種ヶ峰会場の特徴のひとつは、家族連れでの来場が多いこと。会場内には、嘉年山麓鉄道と呼ばれる線路が引かれており、本物のSLと全く同じ構造で作られたミニSLに子どもたちが乗って楽しそうに声をあげる姿は、十種ヶ峰ならではの光景でもある。

今年は、もっと家族連れで楽しんで貰いたいというオーガナイザー側の思いとして「ファミリー向け農場ツアー」も開催。土曜日の午前中に家族でソーセージ・シャーベット作りを体験し、お父さんは午後からタイムドセッション。参加者だけで見ると年齢層の高くなりがちなMTB競技において、家族全員に楽しんで貰おうという取り組みがいかに好評であったかは、ツアーから帰ってきた子どもたちの笑顔に現れていた。


 
サブイベント、ウッドパークカップでは唯一の8秒台を記録して優勝した井手川直樹、ダウンヒルシリーズ本戦では3位となった
サブイベント、ウッドパークカップでは唯一の8秒台を記録して優勝した井手川直樹、ダウンヒルシリーズ本戦では3位となった


タイムドセッションは、清水一輝(Patrol Mountain FJC)の2分4秒040を筆頭に、加藤将来(AKI FACTORY/STRIDER)、井手川直樹(AKI FACTORY/STRIDER)が続く結果となった。

タイムドセッション後は、毎年恒例の「WOODPARK CUP」。スキルパークと呼ばれる100mほどのショートコースを使ったサブイベントだ。小学校低学年クラスを始め、年齢別に分けられたこのレースは、スタートからフィニッシュまでが丸見えであることもあって、例年大盛り上がりを見せる。昨年優勝者の井手川が、昨年のタイムを上回る8秒885というタイムを出して優勝すると、今年もコース脇から大歓声が送られた。

WOODPARK CUPの表彰式が終わると、日が暮れるまでの時間を使って行われたのはPROライダーによるファン交流企画。今回は、初心者・中級者向けを阿藤寛(Acciarpone Bikes)が、上級者向けを清水一輝が担当するコースウォーク。約40人のライダーが、明日の本戦に向けてPROライダーの解説に聞き入った。


 
十種ヶ峰の目玉となるロードギャップはベースエリアからも近く、MCも聞こえる絶好の観戦ポイント。ライダーは井手川直樹
十種ヶ峰の目玉となるロードギャップはベースエリアからも近く、MCも聞こえる絶好の観戦ポイント。ライダーは井手川直樹


日曜日はお昼から雨予報。予報よりも早い時間から降り出した雨は小雨で、これくらいならむしろ走りやすいかな?とライダーたちが口々に話していたものの、お昼になると予報通り雨は強さを増した。路面コンディションが刻々と変わっていくと思われたが、本戦が始まると雨は小康状態に。コースを見つめるライダーたちの顔は悩んでいるよう。

結果、前日のタイムドセッションに続いて清水が2分15秒808で優勝。初年度の十種ヶ峰での優勝者・阿藤が2位、3位は井手川という結果になった。

 
十種ヶ峰のプロクラスを制したのは清水一輝(PATROL FJC MOUNTAIN)。アジアチャンピオンの実力を見せつけた
十種ヶ峰のプロクラスを制したのは清水一輝(PATROL FJC MOUNTAIN)。アジアチャンピオンの実力を見せつけた


熱かったのは、エリートクラス。ライダーの実力によるピラミッドをきちんと作っていこうというダウンヒルシリーズの取り組みは3年目にして少しずつ、カタチに現れてきている。それなりに頑張って取り組まないと下のクラスに降格してしまうシステムは、エリートクラスのエントリー数の少なさにまずは現れた。

今回のエリートクラスは5人という少なさではあったが、メンバーは中国・九州のMTBシーンを引っ張る蒼々たる顔ぶれ。さすがにエリートクラス!と言われる実力を持ったメンバーである。

そんななか、十種ヶ峰会場のオーガナイザーでもある志賀孝治(VAN-QUISH/FOG/MAKULU)が悲願の初優勝。自分の活動するフィールドで、仲間達の前で表彰台の一番高いところに上がるという最高の結果となった。


 
実力者が揃い、混戦となったエリートクラスを勝ったのは、レースオーガナイザーでもある志賀考治(VAN-QUISH/FOG/MAKULU)
実力者が揃い、混戦となったエリートクラスを勝ったのは、レースオーガナイザーでもある志賀考治(VAN-QUISH/FOG/MAKULU)


ダウンヒルシリーズと手を組んで3年、十種ヶ峰はUCI3としての国際レースでもある日本最高峰の公式戦Coupe du Japonを誘致する会場にまで成長した。中国地方を中心に100人を超えるエントリーを集めた今大会。オーガナイザーの志賀氏を始め、多くのローカルライダーに愛され、進化していく十種ヶ峰WOODPARK。アナタも一度、十種ヶ峰の「熱さ」を感じに、会場を訪れて欲しい。

「CJ-U やまぐち十種ヶ峰」は、9月3日〜4日に開催される。

DOWNHILL SERIES #3 福井和泉MTB PARK、エントリー受付中! http://dhseries.jp/3-fukui/
2016年7月9日(土)、10日(日)


 
参加者全員での集合写真
参加者全員での集合写真